年表まとめじゃないけど一応 <過去スレ> 世界創造?(1スレ) https://bbs.animanch.com/board/706676/ 今最も現実に近い記録(前スレ) https://bbs.animanch.com/board/714574/ <サクラグローリア情報> -プロフィール(一部推測あり) 【名前】サクラグローリア(仮称) 【学年】[中等部] 【所属寮】[美浦寮(人間関係や容姿からの推測)] 【身長】169cm 【スリーサイズ】B87・W55・H85 【靴のサイズ】25.5cm 【誕生日】[4月2日。トレーナーとお祝いした記憶ある

毛色は尾花栗毛(推測)
左耳に耳飾り] 【声】[声は高くも低くもない] 透明感がすごくて聞き耳立ててるだけでも落ち着くような感じの声 -戦績 [メイクデビュー→ 芙蓉ステークス→阪神ジュベナイルフィリーズ→ チューリップ賞?(スレ主曰くなんかGⅡ)→桜花賞→フローラステークス→オークス→秋華賞→ジャパンカップ→有馬記念] (戦績画像を添付) [阪神JFは1バ身、JCは3バ身差をつけて勝利] [重バ場の有馬記念で5〜6バ身差で勝利した後に故障] [トリプルティアラは全てハナ差勝利、有馬含めて無敗 しかも全て追い込みで勝利] -脚質 [ゲート苦手でスタートも遅かったから逃げ先行はダメだった] [不器用だったから差しも出来なかったし追い込みしかできない] [最終直線で一番後ろから頑張ってラストスパートかける感じ] -Tips(事実) 誕生日4/2はセントライト、シンザンと一緒 [パステルピンクの手編みのマフラーと手袋をトレーナーにプレゼントしたことがある] [トレーナーからは腕時計をプレゼントされている] -Tips(偶然? 奇跡? 必然?) サクラグローリアはラテン語でSacra Glōriaとすることができる。意味は"聖なる栄光" 文法上の問題もなし 詳細はhttps://bbs.animanch.com/board/710894/?res=165を参照 <他周囲のキャラクター> -シンボリレクイエム(仮称) [オークス, 秋華賞でサクラグローリアの2着] [黒鹿毛か青毛] [背中について, "濃い緑で軍服っぽかった] 脚質は逃げ先行 (有馬散花翌年の?)大阪杯, 春季天皇賞, エリザベス女王杯勝者 ジュニアシーズンに"シニアの誰よりもサクラグローリアと戦うほうが恐ろしい"と言った発言をし, 炎上する 秋華賞前に"シンボリルドルフに特訓してもらったから次こそは勝てる"と発言し, [ハナ差でグローリアの2着] -パストラル(仮称) [桜花賞でサクラグローリアの2着] [芦毛か白毛] [背中について, "紫と白って印象"] 脚質不明? NHKマイルカップ?とスプリンターズステークスを(おそらく)クラシックシーズンに勝利 同年?翌年?安田記念に出走するも斜行 有馬散花翌年(シニア1年目)の宝塚記念を勝利 社交的, 奇天烈, ミーハーである (有馬散花翌年の)高松宮記念と安田記念で出遅れ斜行, 結果としてネットと同年代のウマ娘が勝利 -クレストキングダム(仮称) グローリア世代のクラシック3冠組"CCC"の一員 夢接続の一環で"クレスト"まで名前が判明する -推定CCC菊花賞勝者(仮称) (接続者一覧を参照) -推定CCC菊花賞勝者をライバル視するティアラ路線ウマ娘(仮称) 詳細は接続者一覧の"推定CCC菊花賞勝者"を参照のこと 秋華賞を避けて菊花賞に参戦したと言われる 名前はわからないが, 言葉遣いはウオッカとダイワスカーレットを平均したようなもの 髪は黒 タニノギムレットのものをもう少し伸ばしたようなもの 推定CCC菊花賞勝者のことが好きかと問われるとツンデレ化する 菊花賞は概ね4着ほども闘志衰えず -(グローリア世代ダート戦線の秋天勝者) 鹿毛, うなじの近くでの2つ結び 白と紫の勝負服 右耳飾り "憧れていたウマ娘がいた"ため一度だけでも秋季天皇賞に出場したかったとのこと 実際に有馬散花翌年に出場し勝利 -ディバインジャー(仮称) (<接続者一覧>を参照のこと) -ネット(通称) (<接続者一覧>を参照のこと) <接続者一覧> -夢一号, 夢2号 最初の接続成功者2人 2022/06/11-2022/06/12の夜中に接続成功 サクラグローリアの身長, 靴の大きさ, スリーサイズと言った情報を入手することに成功 両者の証言する身長, スリーサイズが一致。2者のレス時間差は21秒 -ディバインジャー(仮称) グローリア世界に接続を試みたスレ民の夢の中の姿? トレセン成立以前に生まれたウマ娘 小柄で栗毛 郵便配達員として家計を支えていたがそれでは足りなくなり、伝手で賭けレースに出場する 数回は勝利しているとのこと 諸々のキセキが重なったのか、必然だったのか、サクラグローリアの先祖である可能性が浮上した -(中央トレセンサポート科ウマ娘) https://bbs.animanch.com/board/712563/?res=95 2022/06/12-2022/06/13の夜中に接続成功したスレ民(のウマ娘形態) グローリア世代のクラシック3冠勢(通称CCC)の存在, 桜花賞でサクラグローリアの2着だったウマ娘(後にパストラルと仮称が名付けられる)の通称, そのウマ娘がNHKとスプリンターズを勝ったこと, 安田記念で斜行したこと, シニア期(有馬散花翌年?)の宝塚を勝ったこと, そのウマ娘が社交的で奇天烈でミーハーであること...など多数の情報を提供 -5_101(仮称) https://bbs.animanch.com/board/712563/?res=101 2022/06/12-2022/06/13の夜中に接続成功したスレ民 CCCの一人が"クレスト~~~"であると証言 -モルモット https://bbs.animanch.com/board/714574/?res=67 アグネスタキオンのトレーナーになった夢でサクラグローリアとそのトレーナーと思わしき人物を見かける 時期は3月 3本のろうそくを見て"もう一度あのロウソクのように"と言っていたとのこと サクラグローリアに対し"漠然と春はダメそうだな"との印象 -ネット(通称) グローリア世界に接続を試みたスレ民の夢の中の姿? グローリア世代の1つ上 フルネーム不明もネットと呼ばれている模様 (有馬散花前年の)皐月賞, ダービー, 有馬記念, (有馬散花年の?)秋季天皇賞勝者 グローリア世代が来て以降勝てなくなる -収監紳士2(仮称) https://bbs.animanch.com/board/714574/?res=109 夢でグローリア世界に接続, サクラグローリアに握手してもらうことに成功 -推定CCC菊花賞勝者(仮称) https://bbs.animanch.com/board/714574/?res=131 グローリア世界に接続を試みたスレ民の夢の中の姿? 菊花賞前後の夢を見るがグローリア世界と同一か確認取れず ティアラ路線から来た子が自身を?ライバルとして挑戦 菊花賞はライバル(つまりこの接続者?)が勝つもティアラ路線の子も掲示板には載る CかKかで始まる単語2つで名前が構成されている <有馬記念実況コピペ?> 向こう正面に入り先頭は変わらず〇〇〇〇〇〇〇〇〇、やや縦長の展開となっております 2番手3番手には△△△△△△△△△と◇◇◇◇◇◇◇◇◇追走 さぁレースは第4コーナーに差し掛かります、ここで集団最後方から仕掛けてきたサクラグローリア!じわじわポジションを上げていく トリプルティアラサクラグローリア!ぐんぐんとスピードを上げていく! 最終直線に入り先頭を行く〇〇〇〇〇〇〇〇〇!このまま逃げ切れるか!中山の直線は短いぞ! 女王が直線一気で〇〇〇〇〇〇〇〇〇に迫る!〇〇〇〇〇〇〇〇〇に並…ばない!並ばない!〇〇〇〇〇〇〇〇〇をかわしたー! サクラグローリア先頭!サクラグローリア先頭!2バ身!3バ身!圧倒的末脚で〇〇〇〇〇〇〇〇〇を突き放す!レースは残り100mを切った! サクラグローリア、5,6バ身の差をつけ今1着でゴォール! サクラグローリアァァ!!! やはり強い! 強すぎるっ!! 1年を通しG1の舞台を彩り続けた桜が! 決して散ることのない、栄光の万年桜が! 今、年末の有馬記念にも咲き誇りました!! ああ、すごい…凄い光景です! いま中山は、この偉業を成し遂げた彼女を賞賛する声に溢れ、て―― <オークスから有馬までのグローリアに関する怪文書> https://bbs.animanch.com/board/712563/?res=80